【シンプル!】自分を変えたい時は、これら3つを実践しよう。

考え方

「シンプルに、自分を変えたい!」

このようなことを考えている方たちに、おすすめの記事となっています。

僕は、自分を変えてきました。

おそらく、子どもの頃と比べると、かなり変わったんじゃないですかね。

小さな一歩の継続力は、侮るなかれ、です(笑)。

この記事は、参考文献を確認、しません。

が、書いていることはどれもシンプルなので、確認の必要がそれほどないかな、と思います。

自分を変える、といういかにも自己啓発のタイトルで、200記事以上精神関連の悩みに回答・アウトプットしてきた自分なりの意見を書いていきます。

自分を変える、1歩を踏み出すきっかけになれば、幸いです。

それでは、始めていきましょう。

自分を変える方法その1:外見を整える

自分を変える方法として、まずは、外見から実践してみるのはいかがですか。

外見を変えるだけで、自分が変わっちゃう。なんて、最高なんでしょう。

さっそく、見ていきましょう(笑)。

自分の服を少し変える

自分を変えるために、自分の服を少し変えてみましょう。

普段、地味な服を着ていたら、少し派手な服を着ていくのもいいですよね。

家で着て、楽しんでもいい、と思います。

アクセサリーを付けたり、変えたり、髪型を少し変えていいかもしれませんね。

もちろん、身だしなみを清潔にしたり、なるべく自信のある服で行動したりする、というのもいいかもしれません。

それだけで、周りからの印象も変わり、楽しく行動していけるかもしれませんね。

自分の部屋のインテリアを変える

自分を変えるために、自分の部屋のインテリアを変えましょう。

カーテンを変えたり、壁紙を貼ったり、椅子を変えたり、まあ色々ですよね(笑)。

少しお金がかかるかもしれませんが、気分はとても変わる、と思います。

僕も、冷風扇というやつを最近買って、気持ちが少し引き締まりましたね。

誰かが部屋に来てくれたら、あなたの印象は良くなったり、変わったりするかもしれませんね。

もちろん、部屋の印象が、出かける時のあなたの印象に影響を与えることもあるかな、と思います。

インテリアで、少し気持ちを、切り替えましょう。

※追記

目的は外見を整えることによって、自分の体と心を変化させ、相手からの印象を変え、人間関係に新たな展開を起こすことにあります。

したがって、服・インテリアにこだわらず、自分流にアレンジしてみてください。

参考程度に、よろしくです。

自分を変える方法その2:自分のスキルを磨く

自分を変える2つ目の方法として、自分のスキルを磨きましょう。

段々と、難易度を上げていきます。

自分のスキルを磨くことで、周囲から「お~」と言われることも、あるかもです。

さっそく、見ていきましょう。

自分の身近なスキルを見つける

自分を変えるために、まずは、自分の身近なスキルを見つけましょう。

ささいなことでいいです。

具体的な例として、以下の3つを挙げておきます。

  1. 料理
  2. ライティング
  3. ITが使える

自分のスキルを見つける方法として、まずは、自分でリストアップするといいのではないかな、と思います。

なぜなら、自分で考えて身近なスキルをリストアップした後に、調べて情報を知ることによって、満足度が高くなるからです。

要は、外部に頼りすぎないで、自分の力で自分の魅力を発見しよう、ということです。

それはそれで、自分の力で悩みを解決できた、のような達成感を得られる、と思いますよ。

もちろん、診断や占いとかはありますが、まずは自分で、身近なスキル・好きなこと・得意なこと等を見つけてみるといいのではないかな、と思います。

※補足

スマホ見ながら考えているとしたら、身近なスキルを、とりあえず3つくらい頭に浮かべてみる(1つでもいい)、と思いますよ。

よかったら、試してみて。

自分の身近なスキルを強化する

自分を変えるために、自分の身近なスキルを強化しましょう。

料理を毎日工夫したり、新しいレシピを試したり、料理を楽しむサービスを活用してもいいかもしれませんね。

ライティングも毎日書いたり、段々むずかしい本を読んでいったり、様々なところに投稿したりしてもいい、と思います。

ITも、本を読んだり、さらに使いこなしたり、お年寄りに教えてあげてもいいですよね。

これらのように、自分の身近なスキルを強化していくといいのではないかな、と思います。

強化するためには、インプットしたり、アウトプットしたりすること等が必要だと思います。

特にアウトプットは、重要です。

なぜなら、インプットばかりして、脳に記憶が残っていない、というパターンは結構多いからです。

精神科医の樺沢紫苑先生の「インプット大全」、「アウトプット大全」等、参考にしてみるといい、と思いますよ。

自分を変える方法その3:考え方を修正する

自分を変える方法3つ目は、考え方の部分です。

考え方を変えるって、むずかしい部分もある、と思います。

けれども、考え方を変えることによって、世界が美しく見えることもあると思いますので、紹介させてください。

メンターを見つけて、学ぶ。

自分を変えるために、メンターを見つけて、学んでみるのはいかがですか。

メンターを見つけなかった場合、自分の視野の範囲で考え方を変える努力をする、と思います。

結果、それほど視野が変わっていない・自分を変えれていない、ということになるかもしれません。

メンターを見つけることによって、憧れが自分を変える原動力になる、と思います。

その結果、一生懸命真似して、吸収して、自分を変革する役に立つ、と思いますよ。

的を絞ることによって、学びやすい、というのもありますよね。

斎藤一人さんの著作群を、読む。

考え方を変えるために、斎藤一人さんの著作群をおすすめします。

僕は、考え方なら、斎藤一人さんの考え方をおすすめします(2回目)。

まあ、読んでみれば分かるのですが、内容がものすごく分かりやすい。

むずかしい内容のはずなのに、です。

しかも、読むことによって、元気をチャージし、自分を変えられる。

なんて、素晴らしいことでしょう。

斎藤一人さんの著作は、たくさんあります。

その中でも、こちらの2冊を、とりあえず紹介しておきますね↓

「微差力」斎藤一人著

「地球は「行動の星」だから、動かないと何も始まらないんだよ。」斎藤一人著

ぜひ、読んでみて、実践してみてください。

それでは、今回の記事をまとめます。

まとめ:これらをやるだけで、結構変わるはず。

いかがだったでしょうか。

今回の記事は、以下のようなことについて、触れてきました↓

自分を変える方法その1:外見を整える

自分の服を少し変える

自分の部屋のインテリアを変える

自分を変える方法その2:自分のスキルを磨く

自分の身近なスキルを見つける

→ささいなことでいいので、とりあえず頭に浮かべてみる。

自分の身近なスキルを強化する

→インプット・アウトプット等

自分を変える方法その3:考え方を修正する

メンターを見つけて、学ぶ。

→学習効率がいい

斎藤一人さんの著作群を、読む。

→おすすめです(3回目)

とりあえず、参考に。

自分を変えるためには、できることをコツコツやるだけでも、成果は出ます。

すぐに自分は変わって、スーパーマン(ウーマン)になっちゃって、一件落着になっちゃったら、なんでやねん!じゃないですか。面白くない。

自分の変わる成長を見つつ、少しずつ成果を得ていく過程は、ゲームのRPGのように、面白いものですよ。きっと。

それでは、僕はこの辺で。

このブログでは、地に足ついたスピリチュアルを、独自の意見でロジカル・ポップにお伝えしていけたらと思います。

よかったら、他記事も、見ていただけると幸いです。

ここまで読んでいただいて、ありがとうございます_(._.)_

かめれもん★でした(‘◇’)ゞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました