「YouTubeのおすすめチャンネルを探している……」
「面白いチャンネルないかな」
これらのようなことを考えている方たちに、おすすめの記事となっています。
僕は、娯楽の1つとして、YouTubeを活用しています。
日々、面白いチャンネルはないかな~?と、自分なりに模索していまして。
今回、その一部を紹介したい、と思います。
ちなみに、この記事で女性YouTuberは、不在とさせていただきます。すみません。
自分(男性)があまり女性YouTuberを見ていないので、紹介することができず……(頻繁に見るのは見るで、ちょっと変と思うけど)。
あと、YouTube業界は日々変化しますので、多少の時代錯誤はご了承ください。
なるべく、更新頻度・質ともに高く、長続きしそうなチャンネルを選びました。
楽しい気分になることは、メンタル的にとてもよいと思いますので、よかったら参考にしてみてください。
それでは、始めていきましょう。
YouTubeのおすすめチャンネル5選

YouTubeのおすすめチャンネルとして、以下の5つを挙げておきます。
- すゑひろがりず局番
- 千原ジュニアYouTube
- ピース又吉直樹【渦】公式チャンネル
- 有吉ぃぃeeeee!【公式】
- 向井長田のくるま温泉ちゃんねる
順番に、解説していきますね。
その1:すゑひろがりず局番
YouTubeのおすすめチャンネルその1は、すゑひろがりず局番です。
M-1決勝にも進出したことがあるコンビの芸人さんのチャンネルで、登録者数は37万人くらいです(2022年4月18日現在)。
やっていることとしては、ゲーム実況が多いです。
狂言風どうぶつの森実況が、有名ですね。
たまに変化球もありつつ、スタッフの2人(黒子)も躍動しています。
過去作も、様々な動画がありますので、よかったら見てみることをおすすめします。
更新日は、金土日の21時だそうです(2022年4月18日現在)。
その2:千原ジュニアYouTube
YouTubeのおすすめチャンネルその2は、千原ジュニアYouTubeです。
芸人のトップ辺りにいる芸人さんと呼べる千原ジュニアさんのYouTubeチャンネル。
登録者数は、30万人くらいです(2022年4月18日現在)。
やっていることとしたら、千原ジュニアさんらしい動画を展開しています。
この動画の特徴を言うなら、千原ジュニアさんの安定感です。
それゆえに、どの動画を見ても見応えがあるかもしれません。
過去作も見てみることをおすすめします。
毎週、木・金・土配信予定だそうです。
その3:ピース又吉直樹【渦】公式チャンネル

YouTubeのおすすめチャンネルその3は、ピース又吉直樹【渦】公式チャンネルです。
芥川賞作家としても知られたピース又吉さん(芸人)のチャンネルで、登録者数は30万人弱くらいです(2022年4月18日現在)。
やっていることは、又吉ワールド全開といったところでしょうか。
後輩たちも出てきます。パンサーの向井さんも出てきますね。
過去作を見ても面白いですし、又吉さんの世界観にハマる人は、とても満足するのではないでしょうか。
毎週水曜、金曜、日曜の19時に動画が公開される予定だそうです。
その4:有吉ぃぃeeeee!【公式】
YouTubeのおすすめチャンネルその4は、有吉ぃぃeeeee!【公式】です。
その名の通り、有吉さんの番組で、YouTube版です。
チャンネル登録者数は、33万人弱くらいです(2022年4月18日現在)。
テレビの番組とはまた違う、変化球のチャンネルとなっています。
それでいて、しっかりした番組制作が根幹にありますので、安心して見ることが可能です。
本編の番組をさらに楽しみたい方、ゲーム好きの方、娯楽を楽しみたい方に、おすすめのチャンネルです。
過去作も、よかったら見てもらえるといいんじゃないかな、と思います。
更新頻度も、それなりにある、といった感じですね。
その5:向井長田のくるま温泉ちゃんねる
YouTubeのおすすめチャンネルその5は、向井長田のくるま温泉ちゃんねるです。
最近できたチャンネルで、この記事のアクセントとして、紹介しておきます。
チャンネル登録者数は、まだできたばかりで参考にならないかもしれませんが、3万人くらいとなっています(2022年4月19日時点)。この先伸びるかも。
パンサーの向井さんとチョコプラの長田さんが、ただ車に乗って温泉に行く、という一見どうでもいい動画に見えるかもしれませんが、僕は気楽に見れていいな、と思っています。
テレビ番組の基礎を、YouTubeに応用した動画とも言えるかもしれません。テレビによく出ている芸人さんならではの動画というか。
車好き、温泉好き、旅好き、そして2人の芸人さんが好きな人は、おすすめのチャンネルだと思います。
これからの展開が気になりますね。
とりあえず、見守ろうと思います。
※補足:「チョコプラのラ」で話を聴くと、思ったより成果は出ていないのかも。存続されない雰囲気なら、「チョコプラのラ」など、他のチョコプラさんの動画を見てみることをおすすめします。
チョコプラさんの他動画も、おすすめ!
それでは、今回の記事をまとめますね。
まとめ:楽しんで、健康になろう。
いかがだったでしょうか。
今回の記事は、以下のようなことについて、触れてきました↓
YouTubeのおすすめチャンネル5選
その1:すゑひろがりず局番
その2:千原ジュニアYouTube
その3:ピース又吉直樹【渦】公式チャンネル
その4:有吉ぃぃeeee!【公式】
その5:向井長田のくるま温泉チャンネル
楽しんで、健康に。
僕自身の主観が濃いと思いますが、気になるチャンネルは、ぜひ登録してみてください。
娯楽があることによって、人は元気に動く力をチャージできると思いますので、ぜひ動画以外にも自分なりの楽しみを見つけてみてください。
過去に娯楽記事を作っていますので、よかったらそちらも参考にしていただけると、幸いです↓
それでは、僕はこの辺で。
このブログでは、地に足ついたスピリチュアルを、独自の意見でロジカル・ポップにお伝えしていけたらと思います。
よかったら、他記事も、見ていただけると幸いです。
ここまで読んでいただいて、ありがとうございます_(._.)_
かめれもん★でした(‘◇’)ゞ
コメント