他者貢献で幸せになる5つの方法

人間関係

「他者貢献で、幸せになりたい」

このようなことをお考えの方たちに、おすすめの記事となっております。

僕は、ブログで、他者貢献をしています。

否、他者貢献というより、貢献感を持っているということかもしれません。

そのため、生きているというあたたかい感覚があります。

この記事では、他者貢献をして幸せになる方法を、僕なりの視点で具体的に解説していきます。

アドラーの他者貢献とは、若干違っているかもしれませんが、大体同じものかな、と思っています(参考:DIAMOND ONLINE「アドラー心理学が教える幸せに生きるための3つのヒントとは?」全部読むのは時間がかかるので、5ページまで読みました)。

参考になる情報があれば、幸いです。

それでは、始めていきましょう。

他者貢献で幸せになる5つの方法

その1:身近な人に、貢献する。

他者貢献で幸せになる方法その1は、身近な人に貢献する、ということです。

なぜなら、貢献しやすいからです。

他者貢献しようと、遠くの外国にボランティアしに行く人たちがいますが、今目の前にいる人たちをおろそかにしていますよね。

目の前の人たちを、大切にしましょう。

プチプレゼントをあげてもいいですし、親だったら肩をもんでもいいですし、作業等手伝ってあげてもいいです。

身近な人に貢献することによって、生きている喜びを感じられます。

その2:やりがいのある仕事の選択

他者貢献で幸せになる方法その2は、やりがいのある仕事の選択をする、ということです。

なぜなら、人の役に立っている、と思えるからです。

やりがいがある、ということは、人の役に立っている、と少なからず思っているのではないでしょうか。

仕事は、人生の大半を占めますから、やりがいのある仕事を選択する、というのは大事でしょう。

やっていて、それほど苦痛ではない、もしくはやっていてとても楽しい、のような仕事を選択するといいと思います。

時間をかけて、自分に合った仕事を選択してもいいのです。

人の役に立ち(どの仕事にも言えるかもしれませんが)、自分が楽しいと思える仕事を選択しましょう。

その3:相手視点に立ち、ベストを尽くす。

他者貢献で幸せになる方法その3は、相手視点に立ち、ベストを尽くす、ということです。

なぜなら、自己満足にならなくていいからです。

ただ単に、ベストを尽くすくらいなら、自己満足かもしれません。

けれども、他者にある程度的確に貢献できていると、それは自己満足にはならない、と思います。

普段から、傾聴等、相手の意見を聴くことを大切にしてみるのはどうでしょうか。

僕たちが貢献できるのは、世界が存在するからなのです。

ちなみにベストとは、完璧を目指すのではなく、自分にできることをきっちりやることだと思います。

その4:自己犠牲をしない

他者貢献で幸せになる方法その4は、自己犠牲をしない、ということです。

なぜなら、自分を犠牲にしても、皆不幸になるだけだからです。

例えば、自己犠牲をしている人は、大体見返りを求める人がいるような気がするのは、僕だけでしょうか。

他者貢献したいのであれば、自分にまず貢献するといい、と思います。

自分に貢献するから、余力が生まれ、他者貢献できます。

自己犠牲は、美しいと思う人もいるかもしれませんが、自分は苦しいですし、周りは迷惑で、僕はおすすめしません。

その5:見返りを、求めなくていい。

他者貢献で幸せになる方法その5は、見返りを求めなくていい、ということです。

なぜなら、心が貧しいからです。

見返りを求めたところで、返してもらえなかった時、恨みが生まれます。おそらく。

愛される喜びもあれば、愛す喜びもあります。

愛す喜びの方が、欠乏感が少ない、と思います。

なぜなら、もらう側ではなく、与える側だからです。

無償の愛を心がければ、自然に後から返してもらえる、ということもあるでしょう。

けれども、そういうことはなく、与えることが楽しいから与えております、くらいでいいと僕は思います。

それでは、今回の記事をまとめたい、と思います。

まとめ:適切な他者貢献を選択

いかがだったでしょうか。

今回の記事は、以下のようなことについて、触れてきました↓

他者貢献で幸せになる5つの方法

その1:身近な人に、貢献する。

その2:やりがいのある仕事の選択

その3:相手視点に立ち、ベストを尽くす。

その4:自己犠牲をしない

その5:見返りを、求めなくていい。

適切貢献

他者貢献といっても、見返りを求めたり、自己犠牲をしたり、ということもあると思います。

しかし、そこに真の幸福は存在しない、と思います。

僕は、与えることによって、社会に所属している喜びを感じています。

そして、自分を認め、多くの仲間がこの世界に存在している、と思っています。

他者貢献で、喜びを感じてもらえる気づきを与えることができれば、僕はとてもうれしいです。

それでは、僕はこの辺で。

このブログでは、地に足ついたスピリチュアルを、独自の意見でロジカル・ポップにお伝えしていけたらと思います。

よかったら、他記事も、見ていただけると幸いです。

ここまで読んでいただいて、ありがとうございます_(._.)_

かめれもん★でした(‘◇’)ゞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました