「今を生きる」とは?考え方・具体例・コツなど解説。

考え方

「今を生きるって、どんな考え方?」

「今を生きている人たちの具体例って、どんなものがあるの?」

「今を生きるためには、どういうことを行えばいい?」

これらのようなことを考えている方たちに、おすすめの記事となっています。

僕は、今を生きている、と思います。

たまに、過去や未来を思い浮かべますが、基本的には今を生きています。

今を生きることは大切だと実感しているので、質の高い記事を書けるかもしれません。やってみますね。

この記事では、参考サイトと実体験を確認しつつ、今を生きることについて解説します。

200記事以上精神関連の悩みに回答・アウトプットしてきた、カウンセラーとしての意見を書いていきますね。

今を生きることは、幸せになる上でも大切なことだと思いますので、参考にしてみてください。

それでは、始めていきますね。

「今を生きる」という考え方

まず、「今を生きる」という考え方。

これ、なんでしょう?

それは、過去に縛られることもなく、未来を不安に思うこともなく、今に集中して生きている、ということです。

これに、尽きるかもしれません。

ただ、「今を生きるって、みんなやっているでしょ」と思うかもしれませんが、それは違います。

大方の人は、今を生きているようで、今を生きていない、と思います。

今を生きると、幸せな気持ちになります。

そして、世界に対して繊細になるかもしれません。

しかし、自分を幸せだと思う人は少ないと思いますし、世界に対していちいち繊細になっている人は少数かな、と思います。

今を生きる、ということは、自然体と言えるかもしれませんね。

今を生きている人の3つの具体例

今を生きている人の具体例として、以下の3つを挙げておきます。

  1. 小さな出来事に感謝できる
  2. 悩みが小さくなる
  3. 目の前の人たちを大切にできる

順番に、解説していきますね。

その1:小さな出来事に感謝できる

今を生きている人の具体例その1は、小さな出来事に感謝できる、ということです。

今を生きているので、今まで気づきづらかった小さな幸せに感謝できます。

例えば、いつも食べている食事の味を、リアルに感じられて感謝、ということもあるでしょう。

不安や後悔が少ないので、目の前の幸福に敏感になれるのかもしれませんね。

今を生きることによって、小さな出来事に、感謝しやすくなります。

その2:悩みが小さくなる

今を生きている人の具体例その2は、悩みが小さくなる、ということです。

過去に後悔しすぎず、未来に不安を感じていないので、悩みが小さくなります。

最悪、というか、最高なんですが、今を生きていればいい、という話になります。

もし、目の前に悩みがやってきたとしても、即座に反応し、解決をするのに集中できます。

そうなってくると、悩みをすぐに解決しやすくなるので、悩みが小さくなってくるのではないか、と思います。

その3:目の前の人たちを大切にできる

今を生きている人の具体例その3は、目の前の人たちを大切にできる、ということです。

今を生きていないと、目の前の人に集中できなくなります。

結果、周りの大切な人が離れていき、未来に不安を感じ、過去に後悔する。

今を生きていると、そんなことはなくなります。

今を生きることによって、目の前の仕事・家事・勉強・生きることに全力を出せます。

全力を出すと、過去に自信を持てるようになり、未来も幸せに生きられるかもしれない、と希望を抱けます。

目の前の人たちも幸せになるので、自分も幸せになりますよね。

なので、今を生きる、ということは、大切なのです。

今を生きるためにしたい3つの行動

今を生きるためにしたい行動として、以下の3つを挙げておきます。

  1. マインドフルネス
  2. 考えすぎずに、感じることも行う。
  3. 過去を力に、未来はテキトーに想像。

順番に、解説していきますね。

その1:マインドフルネス

今を生きるためにしたい行動その1は、マインドフルネスです。

要は、今を生きる練習みたいなものですね。

具体的なテクニックとか、そういう話をするのは苦手なので、おすすめの本を紹介しておきます。

一応、マインドフルネス系の知識は読んだことがありますので、正確な本を選べる、と思います。

おすすめ本1:「自分を操り、不安をなくす 究極のマインドフルネス」メンタリストDaiGo

メンタリストDaiGoさんの本は、いくつか読んでいますが、アマゾンレビューからも、この本はおすすめ、と言えます。

科学的根拠に基づいている、というのが、おすすめポイントかもしれません。

おすすめ本2:心のざわざわ・イライラを消すがんばりすぎない休み方 すき間時間で始めるマインドフルネス

あと、この本は、初心者におすすめな感じの本で、おすすめです。読んだことがないので、あれですが、リサーチできるところはリサーチしてみると、おすすめと言えます。

本の雰囲気がやさしい感じなので、そういう本をお求めの方に、おすすめだと思います。

よかったら、参考にしてみてくださいね。

その2:考えすぎずに、感じることも行う。

今を生きるためにしたい行動その2は、考えすぎずに、感じることも行う、ということです。

考えすぎていると、今に集中できていない、と思います。

今、目の前の感覚を、感じられていない、ということですね。

考えすぎていても、今を生きることはできませんし、いいアイデアが浮かぶこともなくなる、と思います。

いいアイデアを浮かばせようとすると、おそらく、今を生きることが大切なので。リラックスする感じですね。

自然の中にいて、じっくり五感を研ぎ澄ましてみてもいいかもしれませんね。

今を生きる、ということが、どんなことか分かる、と思います。

1人の時間を確保して、様々な雑念をチェックしていってもいいかもしれませんね。

紙に書き出し、雑念に気づき、客観視することをおすすめします。

そうすると、雑念が緩和されると同時に頭も整理されるので、今目の前の感覚に意識を向けやすくなる、と思います。

よかったら、試してみてくださいね。

その3:過去を力に、未来はテキトーに想像。

今を生きるためにしたい行動その3は、過去を力に、未来はテキトーに想像する、ということです。

過去のことは、過ぎ去ったことです。

過去があるから、今をどう生きようか、と考えます。

今を正しい方向に軌道修正し、改善し、成長していきましょう。

未来も同じです。

未来があるから、今をどう生きようか、と考えます。

不安があるから、今から準備し、今を安心して生きられます。

もちろん、やりすぎになると、未来に不安になり、今を安心して生きづらくなると思いますので、最低限の準備をするくらいでよい、と思いますよ。

肝心なのは、いつでも今です。

僕の場合、過去に悲しい出来事があるから、未来に向かって正しく生きよう、と努めています。

そして、未来は分からないから、テキトーに、大雑把に想像し、今できることをコツコツやるだけです。

そうすることによって、今をしっかり生きやすくなる、と思いますよ。

それでは、今回の記事をまとめます。

まとめ:今を生きて、積み重ねていく。

今回の記事は、以下のようなことについて、触れてきました↓

「今を生きる」とは?

  • 過去に後悔せず、未来に不安なく、今を生きている状態。
  • 自然体とも言えるかも

今を生きている人の具体例

  • 小さな出来事に感謝
  • 悩みが小さい
  • 目の前の人たちに集中

今を生きるためにしたい行動

  • マインドフルネス
  • 考えすぎずに、感じることも。
  • 過去を力に、未来はテキトー想像。

今を生きることは、シンプルであり、感覚的なことです。

今を生きることによって、多くの人が幸せな気持ちになる、と思います。

しかし、多くの人は、今を生きられていないかもしれません。

今を、テキトーに、散文的に生きているかもしれません。

今を生きることによって、より人生の質が上がると思いますので、今回の内容を参考にしてもらえると幸いです。


★他おすすめ記事★


それでは、僕はこの辺で。

このブログでは、遊び心=スキマ心をクリエイトするための情報(精神的なこと・エンタメ・知的娯楽など)を、ロジカル・ポップにお伝えしていけたらと思います。

よかったら、他の記事(主に最新系)も、見ていただけると幸いです。

ここまで記事をお読みいただき、ありがとうございました。

また機会があれば、お会いしましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました